チャームでぽちった
こんにちは、双子です。
10月に入ってから、30キューブに設置してある
ゼリー型二酸化炭素発酵式が
雀の涙的量になってしまいました。
そこで夏場にチャームでぽちったアレを
やっと使う事にしました。
これみればもろばれですが(笑)
チャームオリジナルの二酸化炭素フルセットと
熱くなりにくい電磁弁です。
全部で8500円位でした。お手軽。
ボンベ使うのなんて10年以上ぶり?だったので
レギュにボンベ取り付けるとき
プシューって冷たい二酸化炭素出て
ちょっと焦りました。
んで、設置!
た、たまらん!
ディフューザーの中の気泡が「ぷくぅ」
ってなってる~♪
最近下から撮るの流行ってるみたいなので
階段でパンツ覗こうとする
ぐ○○んになったつもりでパシャリ。
なんかアクアリストっぽい!
ミクロソさんも気泡つけるのね。
モノクロの方がわかりやすいかな?
白い粒々が気泡です。
そういえば
10/4がっつりトリミング
から
11/9
結構ヘアーグラスも前景も増えました。
でもコケも増えました(笑)
コケもっさ~してるね?
自分の水槽に来ませんようにクリックお願いします(笑)
にほんブログ村