重大な過ち
こんばんは。
GWはどこにも行かず、
のんびり過ごし中の双子です。
さて前々回くらいに木酢液
(数ヵ月前までずーっと「もくずえき」だと思っていましたが、そんなことはない。「もくさくえき」ですよね…)
で黒ひげこけを退治したブログを書いたのですが、それに気を良くした私の過信が始まりました。
赤枠で囲っているのが黒ひげですが、
恐れ多くもADAのレイコンに出す水槽。
黒ひげだらけじゃ汚ないよね?
という事で木酢液を100均の化粧品詰め替えコーナーに売っている注射器でブッパしました。
フフフ…、これでキサマ(黒ひげこけ)も終わりだ~!
と思っていたら、
凹みの部分のニューラージパールグラスとグロッソスティグマが、めっちゃ白化してしまいました!
原因は間違いなく木酢液の過剰添加です。
添加翌日、ヤマトヌマエビ2匹落ちました。
出勤前の朝6時に水かえしたのは初めてでした。
その後、エーハイム2211の掃除をし、
EMK(エブリデイ水かえ)をしましたが、
全く調子があがりません。
どんな感じかと言うと
わかりますか?
この不調な不調な感じが。
レイコンまであと約1ヶ月。
賭けにでます。
不調な葉っぱを切り刻みます。
こんな感じに。
そして
ハゲ散らかした後に、
アマゾニアパウダーを追いソイル。
途中アマゾニアが塊ごとボッコーン落ちてきましたが、
最終的にこんな感じに。
果たしてあと1ヶ月のレイコンに間に合うのでしょうか…。
まあ、間に合わなくても応募しますけど(笑)
お願いします、繁ってください!(笑)
クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村