静岡遠征
アクアのアはアルコールのア!
こんにちは。双子です。
早めに更新しないといけないプレッシャーを
ハマーン様並に掛けられたので書いてみます(笑)
その日の土曜日は出張で静岡でした。
…というか無理矢理出張の日程を合わせました(笑)
何に合わせたかというと、癒しの静岡飲み!に。
仕事を数時間でサクっと片付けましたが、
火曜から金曜まで飲みっぱなしの影響で超眠い。
木曜なんて、
日頃親しくさせていただいている
福岡のホルさんが東京出張ということで
仕事飲み会を何とか早めに切り上げ
10時過ぎ(笑)に合流。
千葉のムーミンさん、埼玉のシモリンさん、
神奈川の双子で新橋堪能(笑)
終電無くなるまでバカ騒ぎしていました。
おバカで楽しかったけど(笑)
そんな体力がかなり削られた中で
静岡飲み開始までの時間に行ってみたかった
静岡のショップ、さかなの森さんに行きました!
店外にはシャキシャキの水上葉たくさん!
店内画像は無いですが
たくさんの水草と熱帯魚が
所狭しと並んでいました。
ただ店の場所、
というか目印が目立たなさすぎてわかりにくいwww
お願いですから大きめの看板出してください(笑)
とりあえず飲み会開始まで店内ブラブラして
時間を潰そうと思っていたら
TAF(東海水草一家でしたっけ?)
リーダーの磯自慢焼津さんから直LINEが。
磯:家に来ます?
双:はい!
即答しました。
さかなの森滞在時間30分か?
アクアライフかなんかだけ買いました(笑)
というワケで磯さん家、到着!
新築っぽいオシャレな香りが…。
玄関あけたら0.2秒で水槽。
説明のタグがシャレオツです。
NU便(のっけうしさん便)ブセも!デカイw
水槽部屋に行く途中、
お昼寝中の娘ちゃん発見。かわええ(^^)
うちは双子♂♂なので
娘を持つ父親のメロメロ加減を体験していませんが
そりゃメロメロなるわ!と思いました(笑)
そして、
磯さんのブログに登場する水槽が目の前に!
オフ会って、ショップ行くのも良いですが
ブログにアップされている自宅の水槽を
直接見ることができるのが一番好きかもです。
ラム稚魚画像忘れましたが
意外に大きかったです~♪
水中から陸上に
磯さんの興味が移行しにいこうとしてる、の図。
飲み会開始時間が近づいたので磯家をあとにし、
集合場所に行く途中にヘパリーゼで乾杯!
磯さん、ゴチです!
…って、気合い入ってますね(笑)
集合場所はこちら、
静岡駅南口からすぐの海ぼうず!
早く着きすぎたので、
(熱血先生w)
磯さんとヤニーズしていたら
ブログ用に写真撮ってる
静岡出身、関東水草連合大幹部zinさん合流!
そして、ちょっとしてから
こちらに目を合わせる可愛らしい女性(天使)が…。
zinさんのインスタントラーメンSNS仲間の
emiさんも合流です!
そんなこんなで
ヨッシーさんとゆんこさんも合流、
TAF宴会スタートです!
今回はemiさん歓迎も兼ねての宴会でしたが、
emiさん、気さくで嬉しかったです。
なんでも
ブラックゴーストにQちゃんと名前をつけて
長年飼育していたり、
なんとかツノガエルを飼っていたりと、
マニアック( ̄□ ̄;)!!
外見は天使なのに3歳からアクアや生き物飼育。
emiパイセン、色々教えてください。
というワケで隣はがっちりキープしました。
酔ったフリしてこんなことをする
磯さんと双子
こんなポーズが堂々(本当は緊張してる)
取れるのはゴルさんの功績ですね。
楽し過ぎてあと3年は戦える!(何と?)
あと嬉しかったのは
私が前回参加した時はあまり話せなかった
美人のゆんこさんが、
ノリでこんな事してくれたり
ツーショットまで
今度、
自作の1mオーバーのボトムレリーズ?リリース?
ネタで持ってきてください(笑)
結局ラストオーダーまで
楽しいひとときを過ごしました(*´∇`*)
会計後はヨッシーさんのご厚意で
割烹旅館zinまで送っていだけることに!
磯さん残像拳上手すぎwww
みなさんおやすみなさ~い♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌朝5:00~
zinさんとなでしこの試合観戦
勝利おめでとう~!
お母さんお手製の朝食(めっちゃウマイ)いただいて
zinさんに
スーパー経由で静岡駅まで送っていただきました。
いつもすみません!ありがとうございます(^^)
そんなこんなで無事帰宅。
自分へのお土産、黒はんぺん
と魔法の粉
フライにした黒はんぺんに
醤油垂らして魔法の粉振りかけて食べると
酒がすすみます(笑)
磯さんにも気を遣っていただいちゃって
立派なものを( ̄□ ̄;)!!
磯さん、こーゆーの大丈夫ですからね?
すみません、ありがとうございます(^^)
改めまして
zinさん、磯さん、ヨッシーさん、
ゆんこさん、emiさん、
ありがとうございました!
また頻繁に行きます(笑)
6月のオフ会日数、
1泊2日の2日目を含めると7日もある(笑)
にほんブログ村