30キューブ立ち上げ開始
こんばんは、双子どぇす。
水草以外の素材は準備出来たので
水草以外の部分をやっていこうと思います。
30キューブ立ち上げ開始です。
…と、その前に
木曜日にあるお方にお会いしてきました!
そのお方とは
水草ブログ(最近はアピストブログに進出中)
で知らない人はいない、流木テクニシャン!
アクアリウムでコーヒー休憩
http://blog.livedoor.jp/moomin59/
(名前押すとURL出るやり方わからないw)
のmoominさん!
お会いするまで実はちょっと緊張していましたが
とても気さくな方で、
なんと言うか絶対敵を作らないというか、
とにかく優しくて心配りが出来る方で
人気者というのが頷けます!
moominさん、
遊んで頂き本当に
ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪
そんなムーさんとお会いした
シノピデアクアで南米モス買いました。
思いきりサラリーマンのカバンに入れて持ち歩きw
んで帰宅後、立ち上げ開始です。
水槽洗って設置
園芸の軽石設置
軽石浮き上がり防止で園芸ネット設置
ソイルは初めて使用のアマゾニア
3リットル使用、EMK(エブリデイ水換え)しなきゃですね。
で、あーでもない
こーでもない
と悩んだ結果、
小さい流木と石が足りない!と思い、
かねだい東戸塚に行って購入!
かねだい東戸塚は龍王石1kg980円!
小さい龍王石とブランチウッドを
箱の底から漁りましたw
んで龍王石は酸処理して投入!
基本はこれでいこう!と決定。
で、最終的配置決定!
↓これでいくことにしました!
さあモス巻くぞ~!
次回に続く。
moominさんと会いたい方、
ポチっとしていただけると嬉しいです(^^)
にほんブログ村
いつもありがとうございます(^^)