30キューブ あれこれ
長期お盆休みが羨ましい!
けれど通勤電車が空いていてラッキー♪
でもやっぱ私も休みたい!双子です。
今回は30キューブについて。
6/28立ち上げから約1ヶ月強経過
6/28
8/7
なんか色々増えました。
特にフチ子が。
というかまだ1ヶ月ちょいしか
たってなかったのか…。
でよくわからない怪奇現象
ゼリー型二酸化炭素発酵式のエアストーンから
もやもやもや~ってしたものが発生。水かび?
発生しては洗浄していましたが
何故か最近は出なくなりました。
そして最近の悩み
茶ごけ!
立ち上げ初期→水かび
立ち上げ中期→茶ごけ
立ち上げ後期→黒ひげ
の魔のパターンなのか?!
とりあえず茶ごけ発生原因を探る。
水が出来上がっていない
フィルターが汚れている
うむ、フィルターが怪しい。
あとEMKし過ぎなのかな…?
とりあえずフィルターを開けて見ることに。
フッ、たかが1ヶ月じゃ大して汚れて無かろう
ワ○メちゃんの見せパン並みの
白いフィルターマットを想像して御覧ください。
(強制ではありません。自己責任でw)
引き返す方、こちらからどうぞw
にほんブログ村
椰子がら的なにかに見えます。
リアディゾ○並みにポイ。
新品と交換しました。
あとろ材を入れすぎるのはよく無いのを
最近知ったのでろ材も少し減らしました。
で水槽に戻って、
ヒョン谷さんから頂いたグロッソ
これ…這ってますよね?
流木の陰のやつは立ってますが(笑)
もうそろそろそうろうしたら、
南米モスをカットしようと思います。
いる人いるかな?
南米モス with t 茶ごけ
※「t」は「とっても(取っても出てくる)」
愛しさと、切なさと、心強さを微塵も感じなかった
そこのレディース&ジェントルマン!
ワンクリック詐欺にご協力を(泣)
にほんブログ村
ベタ水槽から逃げてきました。