30キューブ 荒ぶるグロッソ
ご無沙汰しています。
9/17から胃痛?腹痛になり、
9/20夕方から激しい腹痛と下痢と発熱で
ある意味ケツからアクアしてたんですが
更新どころじゃ無かった双子です。
ええ、胃腸炎でした。
さて30キューブのグロッソスティグマですが
7/23
植栽間もなくから、
9/23
調度2ヶ月でここまでになりました。
アクアスカイを前面に移動させた効果が
多少あったのかも。
アマゾニアとアクアスカイの実力ですかね。
でも糸状のコケが色んな所にチラホラ。
フィルター汚れているせいかな?
原因対策わかる方、教えて下さい(泣)
まあ、ざっくり言えば順調なグロッソ君ですが
結構な荒ぶりっぷりをご紹介したいと思います。
水槽の右側の龍王石付近をご覧下さい。
これが8/30の様子です。
9/3です。
9/3の水槽の右側を正面から見た画像です。
9/4
龍王石、登る気マンマンですw
9/13
見にくいですが、石の向こう側到達w
9/15
龍王石とガラス面とのわずかな隙間にも侵入w
そして
9/23
ついには後景のヘアーグラスゾーンまでw
グロッソさん、超荒ぶってますw
ヘアーグラスも水面突破しだしたので
グロッソもろともトリミングしろって事ですね。
という訳で、こんな感じになってます。
グロッソ…
茎の所でカットすれば良いんですかね?
胃腸炎にかかるなんて意外にデリケートだな?
と思った方、クリックお願いしますw
にほんブログ村
ヘアーグラスも荒ぶってますw